• ホーム

  • News

  • プロフィール

  • Works

    • 公演・作品
    • 万象連歌
    • Lesson & workshop
  • ギャラリー

  • blog

  • お問合せ

  • もっと見る

    Use tab to navigate through the menu items.
    • YouTube
    • 全ての記事
    • お知らせ
    • 舞・踊り
    • ムービングアース
    • クラス・ワークショップ
    • 動画
    • 風のひろば
    aohizuru
    • 1月11日
    • 2 分

    「表現くらぶ 風のひろば」はじまります! 

    2008年頃から縁あってコミュニティダンスの現場にボランティアやアシスタントとして 参加させて頂くようになりました 今思うとそれもとても自然な流れだったような気がします 障がいのある方との接点は子どもの頃から身近にあったので、戸惑いはほとんどなく、 むしろ、はじめた当初は「ここにいるとホッとするなー」という感覚でした でもいろいろな現場に行かせて頂いたり、関わらせて頂くうちに、それまで 知らなかったこと、見えていなかったことにもたくさん出会うようになり、 葛藤や戸惑いや疑問も増えていきました あるワークショップに参加した時、それまでにない躊躇や抵抗感を感じ、 なによりそんな自分自身に戸惑いました それがきっかけとなり、もっとちゃんと学ぼうと福祉の現場での仕事を はじめました コミュニティダンスのファシリテーター養成講座にも参加するようになりました その後もいろいろな出来事があって、現在はアシスタントのほか、 児童発達支援・放課後等デイサービスでファシリテーターをやらせて頂いています でも児童福祉の現場だとダンスプログラムの時間を通してせっかくダン
    閲覧数:132回0件のコメント
    いずるばピアノトリオ 公演
    aohizuru
    • 1月10日
    • 2 分

    いずるばピアノトリオ 公演

    〈いずるばピアノトリオ〉 ピアノは踊り ダンスは歌う 出演:ゆい。soleiyu(ピアノ) 青柳ひづる(ダンス) 矢萩竜太郎(ダンス) 2022年1月29日(土) 14:30開場  15:00開演 会場:いずるば 大田区田園調布本町38-8 料金:大人2000円 子ども1000円(大人同伴で1人までは無料) 障がいのある方1000円(同伴の方も1000円) お問合せ:art.network.designers@gmail.com 090-6930-4088(村上) ※人数制限がありますので、ご予約の上ご来場いただけますと幸いです。 この2年間、こんな時だって、日々の中には嬉しいこと、楽しいこと、素敵な出会いも ちゃんとあったと思うのです。ささやかなことであっても。 矢萩竜太郎さんとの「本気の稽古」はこんな時期だったからこそはじまりました。 そしてコツコツ続いています。 この「本気の稽古」という場を頂いてから、自分の思い込んでいたことや固まっていたことが 自然に動いてゆくことが何度もあり、視野が広がったり深まったりしていくのを感じます。 そして、
    閲覧数:35回0件のコメント
    • 2022年4月 (1) 1件の記事
    • 2022年2月 (3) 3件の記事
    • 2022年1月 (2) 2件の記事
    • 2021年12月 (1) 1件の記事
    • 2021年11月 (1) 1件の記事
    • 2021年9月 (1) 1件の記事
    • 2021年8月 (1) 1件の記事
    • 2021年4月 (2) 2件の記事
    • 2021年3月 (1) 1件の記事
    • 2020年10月 (1) 1件の記事
    • 2020年9月 (2) 2件の記事
    • 2020年6月 (2) 2件の記事

     © 2020        aoyagihizuru        hi-izuru-hi